行政書士になりたい

たけぼう:男性 / 42

私の夢は行政書士になって事務所を構える事です。行政書士とは簡単に言いますと個人であったり法人が官公庁へ公的な書類を提出しなければならない時に代行して書類を作成し提出をします。
なぜ行政書士になりたいと思ったかと言いますと、行政書士は国家試験であり受験資格の条件が無いからです、中卒だろうが高卒だろうが誰でも受験が出来る士業です。
そして最大の理由が全てが自分の裁量で行えるのと結果がでれば青天井で稼ぐ事が出来ます。世の中は依然として不景気です、どんなに頑張っても会社員はなかなか給料があがりません、逆に給料が減る事はよくあります。その為将来がとても不安になります、少ない給料なので全く贅沢など出来ません。稼ぐにはスキルアップの転職をするか会社を立ち上げて成功するしか方法は無いと思います。
簡単に稼ぐ事は出来ないと思いますがやりがいを感じるのではないかと思います。
現在、行政書士の資格を取るために年に1回の試験(11月)に向けて猛勉強をしています。未来の為に頑張っています。

arrow_upward